
40代最後の年末
2024年12月31日
またまた時間が空いてしまった(-_-;)
はたしてこのブログ見てる人何人いるんだろ?
まーそれはさておき、2024年も後数時間で終わり
そして40代最後の年末でもあります
本来なら?!この1年を振り返るのですが、
40代最後ということで、40歳から~49歳までの
10年を振り返り、今年の締めくくりとしようかと
ちなみに、あまり楽しい内容ではないので
「年末に暗い話とかないわ~」って方はスルーしてもらって大丈夫です
・40歳:家庭の事情により1人暮らしを始める
・41歳:18年ぶりに彼氏が出来る
・42歳:その彼氏と結婚&子供を授かる
チャッピー旅立つ(16歳2ヶ月)
・43歳~45歳:職場復帰と子育て(ほぼワンオペ) 復帰した部署が最悪で
転職しようにもコロナ渦でなにもできず
しかも旦那の職場もほぼ倒産!?寸前(コロナ渦と他原因有)
・45歳:待望の第2子妊娠!が、2ヶ月半で流産してしまう・・・
・46歳:思い切って転職 精神的にも・金銭的にも(多少ね)大分楽に
・46歳~48歳:まぁまぁおだやかな日々
・49歳:持病持ちになる(橋本病)
最愛の猫「ちょろり」旅立つ(19歳5ヶ月)
って感じの10年でした。
この10年一番辛かったのは、やっぱり流産の事
流産後もそれに付随した辛い事が周りに多くて
3~4年は引きずってました
今現在は落ち着いています
ただ、この事は死ぬまで一生忘れられない出来事でした
気持ちが落ち着いた今思うには、この子が早く空に行ってしまったのは
私が2人目をきちんと育てる事が難しいから(上の子、ちょろりの事、金銭面、体力面等)
最初は物凄く自分自身を攻めまくりだったけど・・・・
時間が経つにつれ、自分の子育てのキャパは1人が限界だったんだと痛感しました
1人だからこそ高齢ながらも育てられるし、ちょろりの看取りも最後まで出来た
生まれる前から気を遣わせちゃったなーと ごめんね
残念ながら会えなかったけど死ぬまで忘れない
たった2ヶ月半だったけどありがとう
・・・・・・・・って暗いよねー ごめんねー
投稿するかどうか悩んだけど、約5年前の事だし
私的に区切りを付けたかった
もう一つ辛かったのがちょろりが亡くなった事
来年の5日で4か月
チャッピーが亡くなった時も凄く悲しかった
でも、それ以上に悲しく寂しかった
ちょろりはチャッピー以上に思い入れがある猫だったから
でも大往生だよね19歳と5ヶ月だしね♡
この10年の半分以上はどっちかてーと
修行か!!!ってぐらい辛いこと・苦しいこと・悲しい事が多かった
身内のゴタゴタも凄すぎたし(全部縁切った)
正直「アタシ普通に生きてるだけなのに、何で自分だけこんな事ばかり」って
ずーっっと思って過ごしてきた40代だったなー(48歳以降は大分マシになったが)
明日からは50代初の新年(あ、まだ50歳じゃないからね!←大事)を迎えます
40代は物凄く頑張ったので、50代~は普通に良い日々になりますように(多くは望まん)
最後に今年ネットショップ・委託先・イベント等でお買い上げいただきました
お客様・委託先様有難うございました^^
来年も宜しくお願いいたします
良いお年をお迎えください☆
はたしてこのブログ見てる人何人いるんだろ?
まーそれはさておき、2024年も後数時間で終わり
そして40代最後の年末でもあります
本来なら?!この1年を振り返るのですが、
40代最後ということで、40歳から~49歳までの
10年を振り返り、今年の締めくくりとしようかと
ちなみに、あまり楽しい内容ではないので
「年末に暗い話とかないわ~」って方はスルーしてもらって大丈夫です
・40歳:家庭の事情により1人暮らしを始める
・41歳:18年ぶりに彼氏が出来る
・42歳:その彼氏と結婚&子供を授かる
チャッピー旅立つ(16歳2ヶ月)
・43歳~45歳:職場復帰と子育て(ほぼワンオペ) 復帰した部署が最悪で
転職しようにもコロナ渦でなにもできず
しかも旦那の職場もほぼ倒産!?寸前(コロナ渦と他原因有)
・45歳:待望の第2子妊娠!が、2ヶ月半で流産してしまう・・・
・46歳:思い切って転職 精神的にも・金銭的にも(多少ね)大分楽に
・46歳~48歳:まぁまぁおだやかな日々
・49歳:持病持ちになる(橋本病)
最愛の猫「ちょろり」旅立つ(19歳5ヶ月)
って感じの10年でした。
この10年一番辛かったのは、やっぱり流産の事
流産後もそれに付随した辛い事が周りに多くて
3~4年は引きずってました
今現在は落ち着いています
ただ、この事は死ぬまで一生忘れられない出来事でした
気持ちが落ち着いた今思うには、この子が早く空に行ってしまったのは
私が2人目をきちんと育てる事が難しいから(上の子、ちょろりの事、金銭面、体力面等)
最初は物凄く自分自身を攻めまくりだったけど・・・・
時間が経つにつれ、自分の子育てのキャパは1人が限界だったんだと痛感しました
1人だからこそ高齢ながらも育てられるし、ちょろりの看取りも最後まで出来た
生まれる前から気を遣わせちゃったなーと ごめんね
残念ながら会えなかったけど死ぬまで忘れない
たった2ヶ月半だったけどありがとう
・・・・・・・・って暗いよねー ごめんねー
投稿するかどうか悩んだけど、約5年前の事だし
私的に区切りを付けたかった
もう一つ辛かったのがちょろりが亡くなった事
来年の5日で4か月
チャッピーが亡くなった時も凄く悲しかった
でも、それ以上に悲しく寂しかった
ちょろりはチャッピー以上に思い入れがある猫だったから
でも大往生だよね19歳と5ヶ月だしね♡
この10年の半分以上はどっちかてーと
修行か!!!ってぐらい辛いこと・苦しいこと・悲しい事が多かった
身内のゴタゴタも凄すぎたし(全部縁切った)
正直「アタシ普通に生きてるだけなのに、何で自分だけこんな事ばかり」って
ずーっっと思って過ごしてきた40代だったなー(48歳以降は大分マシになったが)
明日からは50代初の新年(あ、まだ50歳じゃないからね!←大事)を迎えます
40代は物凄く頑張ったので、50代~は普通に良い日々になりますように(多くは望まん)
最後に今年ネットショップ・委託先・イベント等でお買い上げいただきました
お客様・委託先様有難うございました^^
来年も宜しくお願いいたします
良いお年をお迎えください☆
Posted by ちょろり at 21:34│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。